ps コマンド#
ps
コマンドは、Unix系のオペレーティングシステムでプロセスのステータスを表示するためのコマンドです。
このコマンドを使うと、システム上で実行中のプロセスのリストを取得できます。
ps
コマンドには多くのオプションがあり、それらを組み合わせることで様々な情報を取得することができます。
以下は、よく使用されるオプションのいくつかを示しています:
- ps -e: システム上のすべてのプロセスを表示します。
- ps -f: 詳細なフォーマットでプロセス情報を表示します。
- ps -u [ユーザー名]: 指定したユーザーによって実行されているプロセスを表示します。
- ps -ax: ターミナルに関連付けられていないプロセスを含むすべてのプロセスを表示します。
- ps -aux: システム上のすべてのユーザーによって実行されているプロセスを表示し、それぞれのプロセスがシステムリソースをどれだけ使用しているかの情報も表示します。
ps
コマンドの出力は、デフォルトで以下のカラムを含んでいます:
- PID: プロセスID
- TTY: プロセスが関連付けられているターミナル
- TIME: プロセスがCPUを使用した合計時間
- CMD: 実行されているコマンド名
これらのカラムの他にも、追加のオプションを使ってさまざまな情報を表示することができます。
最後に、ps
コマンドは grep
コマンドと組み合わせて使用することがよくあります。
これにより、特定のプロセスを簡単に検索できます。例えば、ps aux | grep [プロセス名]
というコマンドを使用すると、指定したプロセス名を含むすべてのプロセスをフィルタリングして表示することができます。
この情報は基本的なものですが、ps
コマンドにはさらに多くのオプションと詳細があります。必要に応じて man ps
を実行することで、詳しい情報や使用例を確認することができます。