Skip to content

HTML & CSS による拡張#

  • markdown で記述されたファイルに直接 HTML を記述することができます。
  • また、HTMLで記述された箇所をCSS にて装飾することも可能です。

ダウンロードリンク#

<a href="./<ディレクトリを指定>" download="./test.zip">表示する文字列を指定

<a href="./<ディレクトリを指定>" download="./test.zip">表示する文字列を指定</a>

段組#

  • left 1
  • left 2
  • left 3
  • left 4
  • <div id="columns">
      <li>left 1</li>
      <li>left 2</li>
      <li>right 1</li>
      <li>right 1\2</li>
    </div>
    
    #columns {
      column-count: 2;
    }
    

    table#

    border none & list#

  • GET
  • Fetch resource
  • 取得
  • PUT
  • Update resource
  • 追加
  • DELETE
  • Delete resource
  • 削除
  • <table class="list">
    <tr><td><li>GET</li></td><td><li>Fetch resource</li></td><td><li>取得</li></td></tr>
    <tr><td><li>PUT</li></td><td><li>Update resource</li></td><td><li>追加</li></td></tr>
    <tr><td><li>DELETE</li></td><td><li>Delete resource</li></td><td><li>削除</li></td></tr>
    </table>
    
    table.list {
      table-layout: auto;
      width: 100%;
      border: none;
    }
    table.list th {
      border:none;
      text-align: left;
      padding: 3px 8px;
      margin: 3px 8px;
      font-weight: bold;
    }
    table.list td {
      border:none;
      text-align: left;
      padding: 3px 8px;
      margin: 3px 8px;
    }
    

    セルを結合した table#

    • Markdown 記法では テーブル内のセルを結合することはできません。
    • そのため、HTML で記述します。


    rowspan (縦方向に結合)#

    cell 0 cell 1 cell 1
    cell 3 cell 4

    <table class="basic_table">
        <tr>
            <td rowspan="2">cell 0</td>
            <td>cell 1</td>
            <td>cell 1</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>cell 3</td>
            <td>cell 4</td>
        </tr>
    </table>
    


    colspan (横方向に結合)#

    cell 1 cell 2
    cell 3 cell 5 cell 6

    <table class="basic_table">
        <tr>
            <td colspan="2">cell 1</td>
            <td>cell 2</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>cell 3</td>
            <td>cell 5</td>
            <td>cell 6</td>
        </tr>
    </table>
    


    複雑な table#

    表1. Database command 一覧
    分類名 略称 命令 内容
    データ定義言語 DDL CREATE データベース・テーブルの生成
    CREATE データベース・テーブルの生成
    CREATE データベース・テーブルの生成
    データ操作言語 DML INSERT レコードの追加
    DELETE レコードの削除
    UPDATE レコードの更新
    SELECT レコードの取得
    データ制御言語 DCL COMMIT 更新・処理の確定
    ROLLBACK 更新・処理の放棄
    SAVEPOINT セーブポイントの設定

    <table class="basic_table">
        <caption>表1. Database command 一覧</caption>
        <tr>
            <th>分類名</th>
            <th>略称</th>
            <th>命令</th>
            <th>内容</th>
        </tr>
        <tr>
            <td rowspan="3">データ定義言語</td>
            <td rowspan="3">DDL</td>
            <td>CREATE</td>
            <td>データベース・テーブルの生成</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>CREATE</td>
            <td>データベース・テーブルの生成</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>CREATE</td>
            <td>データベース・テーブルの生成</td>
        </tr>
        <tr>
            <td rowspan="4">データ操作言語</td>
            <td rowspan="4">DML</td>
            <td>INSERT</td>
            <td>レコードの追加</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>DELETE</td>
            <td>レコードの削除</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>UPDATE</td>
            <td>レコードの更新</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>SELECT</td>
            <td>レコードの取得</td>
        </tr>
        <tr>
            <td rowspan="3">データ制御言語</td>
            <td rowspan="3">DCL</td>
            <td>COMMIT</td>
            <td>更新・処理の確定</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>ROLLBACK</td>
            <td>更新・処理の放棄</td>
        </tr>
        <tr>
            <td>SAVEPOINT</td>
            <td>セーブポイントの設定</td>
        </tr>
    </table>
    

    参考#

    Attribute Lists#

    生成されるHTMLの要素に任意の属性を追加することができる拡張機能。例えば見出しに対してid属性を指定したい場合次のように書く

    ### カスタムクエリ {: #Custom-queries}
    
    すると以下のようなHTMLが生成される

    <h3 id="Custom-queries">カスタムクエリ</h3>
    

    Attribute Listsを使用した画像の中心揃え#

    extra_cssに以下のタグを追加する

    .center {
      display: block; /*ブロック要素にする*/
      margin: 0 auto; /*中心揃え*/
    }
    

    画像を中心揃えで挿入する

    ![image](image.png){: .center}