Skip to content

JUNOS MPLS 設定#

sample config
# interface
set interfaces et-1/3/2 vlan-tagging
set interfaces et-1/3/2 unit 100 description sample_tunnel
set interfaces et-1/3/2 unit 100 vlan-id 100
set interfaces et-1/3/2 unit 100 family inet no-redirects
set interfaces et-1/3/2 unit 100 family inet address 10.10.10.1/30
set interfaces et-1/3/2 unit 100 family mpls maximum-labels 16

set protocols ospf traffic-engineering ignore-lsp-metrics
set protocols ospf area 0.0.0.0 interface et-1/3/2.100 interface-type p2p
set protocols ospf area 0.0.0.0 interface et-1/3/2.100 bfd-liveness-detection minimum-interval 150
set protocols ospf area 0.0.0.0 interface et-1/3/2.100 bfd-liveness-detection multiplier 3

set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel from 自身のloopback]
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel to [対向のloopback]
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel priority 7 7
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel record
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel no-self-ping
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel description sample_tunnel
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel node-link-protection
set protocols mpls label-switched-path sample_tunnel track-igp-metric install-v4-prefixes

set protocols ldp interface et-1/3/0.100

set protocols rsvp interface et-1/3/1.100 bandwidth 100g

set protocols mpls path 3001-EPath_10 10.10.10.2 strict
set protocols mpls path 3001-EPath_10 2.2.2.2 strict

MPLS インターフェース設定の有効化#

MPLS パケットを処理するようにインターフェースを設定

  • インターフェースはデフォルトで IPv4 パケットのみ受け入れる
  • logical unit 配下に family mpls を設定することで MPLS パケットも受け入れる
set interfaces et-0/0/0 unit 0 family mpls

IGP Extension の有効化#

OSPF * Extension はデフォルトで無効 * 有効化する場合は以下のステートメントを全ての OSPF ルーターで設定する

set protocols ospf traffic-engineering

Warnig

metric 計算をcisco と合わせるためには以下の設定が必要

set protocols ospf traffic-engineering ignore-lsp-metrics

  • 確認コマンド例 show ospf database opaque-area lsa-id 1.0.0.4 detail

MPLS プロトコル設定の有効化#

MPLS を動作させるインターフェースを設定

  • protocols mpls 配下にインターフェース名を設定する
  • set protocols ldp interface et-0/2/2.0

  • 全インターフェースに対して MPLS を有効化することも可能

  • set protocols ldp interface all

RSVP プロトコルの有効化#

RSVP を動作させるインターフェースを設定

  • protocols rsvp 配下にインターフェース名を設定
set protocols rsvp interface et-0/0/0.0 bandwidth 100g
set protocols rsvp interface et-0/0/0.0 link-protection optimize-timer 300

Signaled LSP#

set protocols mpls traffic-engineering
set protocols mpls no-propagate-ttl
set protocols mpls optimize-timer 300
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter from 27.85.197.219
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter to 27.90.132.245
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter ldp-tunneling
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter priority 7 7
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter record
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter description 10000_dst_TokyoRouter
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter node-link-protection
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter track-igp-metric install-v4-prefixes
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter primary 10000-Primary
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter secondary 10200-Secondary standby
set protocols mpls label-switched-path 10000_dst_TokyoRouter secondary dynamic

set protocols mpls path 10000-Primary 2.2.2.2 strict

set protocols mpls path 10200-Secondary 10.10.10.2 strict
set protocols mpls path 10200-Secondary 10.10.10.6 strict
set protocols mpls path 10200-Secondary 10.10.10.10 strict
set protocols mpls path 10200-Secondary 5.5.5.5 strict

set protocols mpls interface et-0/2/0.0

ネイバーの維持 ネイバーの維持 - Hello#

RSVP Extension にて規定

  • ノード間の障害を検出
  • Hello がデフォルトで 9 秒毎に送信される
  • ネイバーダウンまでの時間 = hello-interval x (2 x keep-multiplier + 1) → デフォルトではタイムアウトまで 63秒

  • IGP でネイバーダウンを検出した場合には、その状態が RSVP にも同期される

MPLS / RSVP の動作確認コマンド#

  • show mpls interface インターフェースの事前設定の確認

インターフェースが見つからない場合
* family mpls が論理インターフェースに設定されていない * protocols mpls 配下にインターフェース名が設定されていない

  • show rsvp interface 予約済み/利用可能な帯域幅を表示

  • show mpls lsp LSP のステータス確認で有用なコマンド

  • show rsvp session show mpls lsp を補完するコマンド

  • clear rsvp session LSP 名を指定しない場合は、そのルーターが関与する全ての LSP を切断する

  • clear mpls lsp LSP 名を指定しない場合は、そのルーターが Ingress の LSP を切断する

TED (Traffic Engineering Database)#

  • Extended IGP で学習した TE 情報を保持する
  • 物理トポロジー全体から LSP のパスを計算するために使用される
  • show ted database extensive で確認

  • 保持する内容

    • 最新のネットワークトポロジー情報
    • プライオリティ毎の予約可能な帯域幅
    • Administrative Group (リンクカラー)
    • IGP によって最新の状態を維持する
    • 帯域幅の予約状態に変更があるとエリアに LSA をフラッディングする